昨今はますますSEOライティングの重要性が増してきましたね。SEOコンサルタントにSEO対策を依頼しても、結局は「オリジナル記事を増やしてくれ」、「記事の更新頻度をもった上げてください」の一点張り。
そこで最近徐々に認知度を上げてきているのが、「SEOライティングのセミナー」なるもの。いわゆるSEO記事の書き方ですね。
そこで、今回はSEOライティング歴10年、およびプロのライターとして活動している私が、SEOライティングのセミナーにどれだけの価値があるのかを検証したいと思います。
SEOライティングのセミナー情報を調べてみたら、驚くほど高額だった
まずびっくりしたのが、セミナーの料金です。「SEOライティング セミナー」と検索すると、十数社が講座を開講していました。SEOライティングのセミナーは会場で開催するパターン、動画を販売するパターン、そしてPDFやワードなど書類を販売する3つのパターンがあるようです。会場に足を運ぶセミナーの料金相場は15~18万円。動画は8~15万円、書類は3~8万円となります。フリーランスやライター志望者、企業から行けと命じられたビジネスパーソンなど属性はさまざまの様子。
SEOライティングのセミナーの内容は?体験談をご紹介
実は私もSEOライティングのセミナーには参加したことがあります。もう5年以上前ですが、私が大手のデジタルマーケティング会社とSEOコンサルタントと契約した際、このSEOライティングのセミナーの受講(動画による)が義務付けられました。もちろん詐欺商法ではありません(笑) 確か6時間ほどのボリュームがあり、一応見ましたが、「それほど意味はなかった」という結論に達しました。
意味がないと感じた理由
まず、6時間という大ボリュームの講義を数日に分けて見たのですが、実際「あ~、なるほど」と唸るようなSEOライティングに関してのテクニカルな技術は6時間の中で1つくらいしかありませんでした。しかし、その1つもグーグルで検索したら普通に見つかりました。SEOライティングで飯を食っていきたいと考えている方や、すでにクライアントを持っている方のほとんどは、日ごろからちょくちょくグーグルで記事の書き方やテクニック面を勉強しているはずです。このSEOライティングのセミナーは、それらをまとめておさらいしているような内容でした。
もしお金を払うなら、書類形式がおすすめ
年々グーグルはコンテンツ(記事)の質をウェブサイトに求めてくるようになりました。そのため、SEOライティングは重要度を増し、また、検索順位に悩んでいる企業が投資をしてSEOライターにお金をつぎ込むようになってきました。その需要を見越してのセミナーの開講となりますが、この世の中、グーグルで調べられないものはほとんどありません。それはSEOライティング然りです。10万円以上を支払う価値をこのセミナーに見出すことはちょっと難しい……というか不可能かなと感じました。
もしお金を払うならば、一番安い書類にまとめたものを買うのがいいでしょう。短時間で読むことができますし、読み返すことも簡単。パソコンを立ち上げる必要なく、どこでも読むことができます。ただし、お金は払っても3万円以下かなと個人的には思います。